■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/index.php?key=41782&ps=105
■最近の書き込み
書き込み数は1,275件です。 [ 1 ... 101 102 103 104 105 106 107 108 109 ... 128 ]
2008年10月22日(水) 
 今日は定休日で、掛川のスクールの候補地の下見も兼ねてYGLヤドリキに行った。竿の試し振りとリールの使い初めも兼ねていた。
 川は出水のせいでかなり流れが変わっていて、しかも土砂で浅くなっていた。今日はめずらしくお客さんが少なく、ルアーマンが一人しか入っていなかった。ドライフライで10匹、ニンフで10匹釣れたと思う。もっと多いかもしれない。夕方はミッジのライズで18番のフローティング・ピューパがアタリだったが、思うに、CDCのウィングに対して鱒は出たんじゃないかという気がした。

 帰りは東名が工事渋滞だったので小田厚で帰ることにして途中

閲覧数532 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/10/22 23:13
公開範囲外部公開
2008年10月21日(火) 
 このところ、釣りに行って坂道を登ると息が切れるようになってきている。僕はやや太ってもいて、コレステロールも高く、糖尿があり、すでに薬を飲んでいる。この息切れの最大の原因は運動不足であることは明らかで、院長室と診察室の間の10メートルを1日十往復するくらいしか歩いていないのだから。クリニックの近くの相模川沿いには並木がある綺麗な遊歩道があり、ウォーキングには理想的なんだが、道で患者さんに会って挨拶するのが面倒なので、2-3日ウォーキングをしたが、すぐに止めてしまった。フィットネス・クラブに入っても通うのが面倒で続かないのは目に

閲覧数906 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/10/21 18:46
公開範囲外部公開
2008年10月19日(日) 
 10月18-19日は盛りだくさんのスケジュールだった。
18日、9時~12時は鹿留ロッジの駐車場でフライロッダーズ祭のフリーマーケット。三島のA田君と磐田のS井君が手伝いに来てくれた。場所の設定が悪く、客の入りが少なかったのが残念だったが、お店を出した者同士の話や竿の試し振りで盛り上がってしまった。
 売れたのはフライフィッシング用語辞典1冊、フライライン1個、アマゴバッジ1個、フライボックス1個だけだった。
 手伝いに来てくれた二人に売り上げから昼食と午後の釣り券を出してあげた。釣り人はびっくりするくらい多くかったがたくさん釣れた

閲覧数758 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2008/10/19 22:44
公開範囲外部公開
2008年10月17日(金) 
 フライロッダーズという雑誌は今年で発刊10年を迎え、お祭りをやる。それは18日に鹿留ロッジで行われ、午前中にビギナーのためのスクールとフリーマーケットがあり、僕はフリーマーケットに店を出すことになった。
 売り物としては「フライフィッシング用語辞典」のキズ物があり、それを安く売る予定だ。他にも要らない物を探して売りに出そうと考えている。
 この、要らない物を選ぶのが難しい。本当に要らない、使い物にならないような物であれば買ってくれないだろう。だから、欲しい人がいるかも知れないものを選ぶということになる。
 マ、どの位売れるか、お

閲覧数560 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/10/17 16:14
公開範囲外部公開
2008年10月14日(火) 
 キーホルダーというものは日常使う必需品だ。車のキー、家のキー等々を束ねておく。
 これまで僕も様々なキーホルダーを使ってきたが、使っている内にいつの間にかキーが外れることがあり、基本的な機能である「キーを確実に保持する・絶対に外れない」ものはまだ作られていないだろう。
 結局キーリングと呼ばれるものがもっとも信頼性が高いようで、僕の場合、ティファニーのキーリングがよくできているので使っている。ハート型をしていて少女趣味的だがやむを得ない。このリングでもキーが外れたことがあり、それ以後リングの切れ込みのところをプラスチックの結束バ

閲覧数393 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/10/14 19:17
公開範囲外部公開
2008年10月11日(土) 
 秋が始まるころ、急にキンモクセイの香りがしはじめる。ある日突然という感じでびっくりするとともに、ああまた秋だな、と嬉しくもなる。誰かがキンモクセイの香りはトイレの芳香剤を思いださせるから好きになれないなんて言っていたが、僕も、あのトイレの芳香剤は大嫌いだ。だが、ホンモノはいいものだ。
 相模原でこの数日前から咲き始めたが、先週末、まだ相模原では咲いていないのに、丹沢の部落では咲いていて、驚いたことがある。考えてみれば、山里には平地よりも先に秋が来るので当然と言えば当然ではあるが。
 このキンモクセイのいい写真を撮りたいのだが、意

閲覧数356 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/10/11 16:20
公開範囲外部公開
2008年10月08日(水) 
 石井研堂という明治時代に活躍した論客・著述家・釣り人が居て、明治39年に「釣遊秘術釣師気質」という大著を書いた。釣りの話、釣り具の紹介などが書かれていて、日本での釣りの文献としてはとても価値がある本になっている。石井の釣友であった幸田露伴がその本の「序」を書いていて、これが有名な「遊漁の説」であり、釣りの本質を指摘した名文とされている。僕も前から読みたいと思っていたが、古い本だし、ほぼあきらめていたところ、ひょんなことからその復刻版(昭和52年出版)を入手することができた。
 さっそく「序」を読んだが、これがけっこう難解でね。

閲覧数1161 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2008/10/08 15:42
公開範囲外部公開
2008年10月06日(月) 
 神奈川県医師会では新春随想という医師会報の別冊を年末に出す。その原稿の締め切りは9月末日だった。僕も一つ書いたので、少し長いが紹介することにしよう。親父の一言は子供の人生を左右することもあるという例として。
---------**----------

親父の一言、二言・・・
                 川野信之
その「一言」。
 私は大学受験を一度失敗している。現役の高校生の時には遊んでばかりで自分の将来のことを考えたことは一度もなかった。高校三年の秋、クラス担任から君は大学を受験するつもりはあるのかね、今の成績じゃどこにも

閲覧数303 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/10/06 17:39
公開範囲外部公開
2008年10月04日(土) 
 今日は土曜日で午前中はお仕事だが、あまりに天気がいいので釣りに行きたいと思った。どこにしようかと考え、ウラタンにだいぶ行ってないなと思った。
 12時過ぎに診療が終わり、すぐにクリニックを出た。明るい日差しがまぶしかった。空気も乾いていて、気持ちが良かった。昭和橋をわたって行きつけのコンビニに寄り、イナリと海苔巻きのセットとフライドチキンを買う。車で走りながらの昼食をとる。
 ウラタンで1時半より釣り開始。今日は客が多い。なかなか厳しいライズもあったが、結局、イワナ1匹、ヤマメ3匹、ニジマスたくさんを釣った。ヤマメの1匹は婚姻色

閲覧数459 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2008/10/04 23:57
公開範囲外部公開
2008年10月03日(金) 
 今、僕は怒っている。警察が善良なる市民を待ち伏せして、7000円の罰金を言い渡し、点数を引いたのだ!
 相模原の国道129号線から支線に合流する合流点は一旦停止の標識が出ているのだが、見通しが良い合流点であり、一旦停止をしない車が多い。僕もここでは徐行して安全を確かめたら停止せずに本線に乗ることにしている。で、今日もそこを通ったのだが、警察が待ち伏せしていたのだった。やられた、と思った。
 若い警察官が丁寧な口調で言うが、こっちは怒っている。意味のない一旦停止である、と。だが、言い合っても無駄なこと。どうせキップを切るのだから。

閲覧数866 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2008/10/03 15:16
公開範囲外部公開
[ 1 ... 101 102 103 104 105 106 107 108 109 ... 128 ]
■プロフィール
狂四郎さん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月21日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み