■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=859827
2024年10月10日(木) 

10月10日と聞いて真っ先に思い出すのは「体育の日」です。

1964年の東京オリンピック開会式の日が鮮明に瞼に浮かびます。

 

この時にNHKテレビのカラー放送が始まり、私は東京オリンピックをカラーで観ました。

高校が工業高校だったので講堂の演壇にカラーテレビを設置して、小さな画面ですがカラー放送とオリンピックの開会式を勘当しながら観ました。

 

他に何の日かというと・・・

「銭湯の日」だそうです。

1010のこじつけですね!今朝「紙兎ロペ」で茶化していました。

 

さてまったく関係ない話ですけど、掛川城登城路に桜が咲いています。

「ボケたのか?」と聞かれるのですが、四季桜です。

 

市役所の所にもたくさん咲いている場所がありましたよ!

 

別名「10月桜」とも言うらしいです。

春と秋に咲くサクラです。


閲覧数100 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2024/10/10 14:18
公開範囲外部公開
コメント(6)
時系列表示返信表示日付順
  • 2024/10/10 16:02
    10月10日は体育の日でしたよね。
    連休にしたい為に、ころころ変わります。

    出かけた時に愛知県だったと思いますが、ピンクの四季桜がさいていました。とても奇麗でした。

    オリンピックをカラーテレビで学校で見せてくれたのは、粋な計らいですね。希望者は学校で東京まで観に連れていきました。
    兄が行ったので、私は我慢しました。
    もう60年も前のことです。
    次項有
  • 2024/10/10 20:25
    鉛筆shinobiさん
    > みつちゃんさん

    現代では「スポーツの日」ですね!

    でも10月10日ではないのでなぜ?と思う人がいるかも知れません。
    それより東京オリンピックが10月10日に行われたことすら知らない世代が大半でしょう。

    私たちの時代は何も無かったのでとてつもない大きな出来事のように覚えています。
    新幹線もスタートしました。
    次項有
  • 2024/10/10 16:58
    掛川城の別名は?お殿様を守った伝説の井戸~新間いずみ1万円一人旅、shinobiさんと新間いずみさんのwasabee(テレしず)拝見しましたよ!掛川城をさらにわかりやすく纏めた内容でした!!
    次項有
  • 2024/10/10 20:41
    鉛筆shinobiさん
    原稿の校正を依頼されたのが9月後半でした。

    まだ出来上がっていないかと思ったのですが、一足早くご覧頂きありがとうございました。
    私も改めて閲覧しました。

    いずみちゃんは小柄なのでまだ中学生くらいだと思っていましたが、22歳、れっきとした成人です。

    チケット買うとき券売スタッフが子供用のチケットを渡した位ですから、みんなそう見えたと思います。

    孫を案内する気分でガイドしていきました。
    次項有
  • 2024/10/10 22:25
    minonさん
    昔は10月10日、体育の日とわかりやすかったです。
    東京オリンピックも歴史の一コマになってしまいましたが、ワクワクできた私たちは幸せでした。
    次項有
  • 2024/10/11 21:16
    鉛筆shinobiさん
    > minonさん
    私の世代の東京オリンピックと言えば1964の「いわゆる五輪」ですね!

    あれほど世界と交わえる機会はそれまでなかったです。
    すべてが感動でした。
    次項有
  • 次項有コメントを送信
    閉じる
    名前 E-Mail
    URL:
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 10月10日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み