■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=33836&year=2019&month=12
■2019年12月の書き込み
書き込み数は65件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 ]
2019年12月31日(火) 

この一年間お付き合いいただきありがとうございました。

今年もいろいろありましたよ。

 

個人的には昨年の今ごろ息子たちの新居を建てる計画をし、夏にそれが完成し秋に引っ越してきた事が私のトップニュースです。

 

もう一つは天守閣最上階からの階段落ちで肋骨を骨折した事です。

ほんとうに粗忽者ですよね!

昨年はクルマに間違えて軽油を給油したという大きなミスがありましたが、今年もまた秋の終わりにやってしまいました。

階段落ちが厄落としになってくれたらと願っています。

 

閲覧数1192 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2019/12/31 23:39
公開範囲外部公開
2019年12月31日(火) 

令和元年の大晦日を迎えた掛川城、昨日の雨から一転し快晴スタートで富士山も応援してくれました。

暖かな朝でしたが次第に風邪が強くなり、気温は高かったですが午後になると体感的にはとても寒かったです。

最近は外国人が少なめでしたが、きょうはまた多かっ


閲覧数773 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2019/12/31 19:55
公開範囲外部公開
2019年12月31日(火) 

今年から続100名城に認定された高天神城、スタンプラリーも始まっていますがそのスタンプは掛川駅構内にある掛川観光ビジターセンターにおいてあります。

しかしビジターセンターが12月30日~1月3日まで休みのため、掛川城御殿に置く事になりました。

隣に掛川城の100


閲覧数640 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2019/12/31 07:30
公開範囲外部公開
2019年12月30日(月) 

きょうは朝から雨、きっと入館者は少ないだろうと思っていました。

ところが意外でした。

休む間もないくらい上がって来ました。

 

お孫さんと一緒に90歳のおばあちゃんが上がってきました。

まだ100名城スタンプラリーが始まる前から城廻をしてい


閲覧数571 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2019/12/30 20:49
公開範囲外部公開
2019年12月30日(月) 

このほど掛川城本丸広場に俳句、短歌の投区箱が設置されました。

場所は「掛川城観光案内処」お西側です。

 

他に横須賀城址、高天神城址にも設置されているようです。

これらは森林組合のご好意によるもので、掛川市の文化協会が管理しています。


閲覧数1589 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2019/12/30 07:13
公開範囲外部公開
2019年12月29日(日) 

もうそろそろ年賀状の限界日です。

今年は暮れの休みが少ないので早めにやっておこうと思ったのですがつい後回しになってしまいました。

やれば2時間足らずで出来るのにいつもそう思います。

 

あとはお墓の新年準備です。

いつも通り、西の市に正月用の供花を買いに行きました。

閲覧数1349 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2019/12/29 20:19
公開範囲外部公開
2019年12月29日(日) 

掛川市が舞台となったアニメ「勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました」で主役を務めたイケメン声優「河本啓祐」さんが、掛川城を訪問された際に掛川城のガイド音声を吹き込んで下さいました。

このたびそのCD音声を正式に一般公開することとなりました。


閲覧数1846 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2019/12/29 08:35
公開範囲外部公開
2019年12月28日(土) 

学校に続いて企業も年末年始休暇に入りました。

掛川城の入館者もお子様連れ家族が多くなってきました。

例年だと前日に比べ入館者が倍増していくというようなスパイラルが続いて行きます。

今日もそうでしたが上がってくるなり「富士山はどこ?」というお客


閲覧数871 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2019/12/28 20:26
公開範囲外部公開
2019年12月28日(土) 

令和になってスタートした掛川城の「御城印」ですが、今年一番のヒット作でした。

その記念に「お正月バージョン」が限定販売される事になりました。

従来版との違いはまず紙質がは金粉混じりの和紙です。

そして家紋が通常は赤色ですが金色になっています。

1月1日から販売されますが200枚しかありませんのでお一人様1枚限定です。

(なお通常の御城印も平行販売しています)

 

閲覧数647 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2019/12/28 07:24
公開範囲外部公開
2019年12月27日(金) 

今週から掛川城御殿に展示されている作品は掛川市内の匠「佐次本木工」の組子です。

これは平成30年全国建具展示会で内閣総理大臣賞に輝いた作品です。

部材は約10万枚あり、一番小さな組子は4ミリくらいだそうです。

閲覧数731 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2019/12/27 17:36
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 ]
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 12月04日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み