■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=33836&year=2020&month=3
■2020年3月の書き込み
書き込み数は68件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 ]
2020年03月31日(火) 

3月2日から休館していた掛川城は明日4月1日開館します。

二の丸美術館、ステンドグラス美術館も同時に開館しますが、二の丸茶室、竹の丸は4月30日まで休館延長します。

 

今日も昼前だと1時間に数人の観光客しか来ていません。

こんなご時世だからそ


閲覧数1367 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2020/03/31 15:59
公開範囲外部公開
2020年03月31日(火) 

三連チャンでスマホ更新の悩み?(楽しみ?)の話です。

 

本命はギャラクシーS20+(docomo名SC52A)で変わらないのですが、最近関連のネットを見るとシャープAQUOSのR5G(docomo名SH-51A)の派手な宣伝が目立つようになりました。

10億色のディスプレイは従来の2倍の明るさと鮮やかさを誇る、ストレージは256GBでギャラクシーの2倍もあります。

AQUOSは望遠こそ2倍ですが、その他のカメラ機能は本命と比べても遜色ありません。

 

それが既に3月25日に発売されていて、価格もギャラクシーとあまり変わらないのです。

その上、今なら5000円のクーポンが付いてい


閲覧数950 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2020/03/31 08:29
公開範囲外部公開
2020年03月30日(月) 

例の崖の下草雑木伐採は殆ど終了しました。

というより、切りがないのでここまでとします。

(崖の上からの景色はこんなもんです)

下を通り人が「時々かもしかが遠くを眺めているよ」と言われます。

 

この上にまだ栗の古木があるので、今朝からその場所の片付けをやっています。

閲覧数2154 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2020/03/30 13:45
公開範囲外部公開
2020年03月30日(月) 

スマホ選びの話です。

 

昨日はガラケーとタブレットの2台持ちの話をしました。

それを4月の契約更新でまた元のスマホ1台にすることにします。

 

まずはタブレットですが、ポケットに入らないのでバッグに入れて外出しないといけません。

ガラケーはSMSにネットのURLが送られてもネットにつながりません。

上記の理由は最初から分かってはいたのですが、最近では煩わしくなってきました。

最大の理由はストレージの容量など昨日のブログの通りです。

 

昨年末から機種選定をして「これだ!」と落ち着いたのがギャラクシーS20ウ


閲覧数862 カテゴリ日記 コメント0 投稿日時2020/03/30 08:15
公開範囲外部公開
2020年03月29日(日) 

今日は大井川用水のいざらい(溝さらい)がありました。

天気予報よく当たりますよね!

13時30分からスタートの予定だったですが、朝からずっと雨でした。

予報では13時から傘マークが外れていましたが、ピッタリ雨が止みました。

お陰で予定通り終了しました。

 

早めに終わったので畑で肥料作りをしました。

閲覧数2199 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2020/03/29 18:26
公開範囲外部公開
2020年03月29日(日) 

ずっと前にガラケーからスマホに替えました。

その後2年ほど使っていたのですが、掛川城で観光案内するのにタブレットの方が大きいので見せやすいと思いタブレットにしたのが4年前です。

 

しかしタブレットだけだと電話が出来ないので電話だけガラケー、電話以外のメールやインターネットはタブレットという使い分けをしています。

2台持ちというのは実に面倒ですが目的が観光サービスなのでそれなりの効果はありました。

 

そのタブレットが昨年秋くらいから調子が悪いんです。

動作が遅い、例えばアプリを開くのに時間が掛かる、投稿す


閲覧数1632 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2020/03/29 08:54
公開範囲外部公開
2020年03月28日(土) 

雨上がりの今朝は旬を求めてひとまわりしてきました。

まず気になっていたタラの芽です。

わが家のはこんな物でした。

 

隣は日陰ですがこんなになっていました。

こちらは畑で育てているので栄養が行き届いているんでしょう。

 

次は


閲覧数1775 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2020/03/28 18:59
公開範囲外部公開
2020年03月28日(土) 

雨上がりにカラーが開花し始めています。

 

カラーの周辺の花は派手なヤツばかりです。

 

こちらは


閲覧数1119 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2020/03/28 09:27
公開範囲外部公開
2020年03月27日(金) 

「温泉ならここ」と言うことで「ならここの湯」が命名されたと聞きます。

 

今日の私の話題は病院「耳鼻科」です。

2月頃から目がかゆくなり、3月に入ると夜中に鼻水やくしゃみでよく眠れなかったので困っていました。

 

私の耳鼻科はM医院と決めているので行けばいいのですが、M耳鼻科は小児の駆け込み寺みたいになっちゃってるのでいつも大混雑です。

掛川城の仕事は休みですが、雨でなければ今まで出来なかった農作業がたくさんあります。

つい欲をかいていけませんでした。

 

雨が降るのを今か今かと待って、きょうその日が


閲覧数1102 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2020/03/27 19:59
公開範囲外部公開
2020年03月27日(金) 

昨日、たまたま用事で市役所の西側の道を通過しようとして目についたのが、桜並木でした。

この道路にはいろいろな桜が街路樹として植えられていますが、その1つが満開でした。

閲覧数1563 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2020/03/27 10:43
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 ]
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 12月12日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み