■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/?key=33836&year=2020&month=5
■2020年5月の書き込み
書き込み数は78件です。 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 ]
2020年05月31日(日) 

今月25日に収穫した小梅ですが、焼酎漬けと浅漬け(塩付け)にしました。

 

浅漬けは3,4日で表面がしわしわになったら食べられるんですが、今回は塩が多すぎて失敗でした。

しょっぱすぎたんです。

 

そこで急きょ第二弾を漬けました。

それがこれです。

もう十分漬かっていたのでコリコリ梅としてはこの程度が私は大好きです。

晩酌のあと最後の締めは白飯とコリコリ梅がなんとも言


閲覧数1504 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2020/05/31 20:27
公開範囲外部公開
2020年05月31日(日) 

ちょうど趣味遊友さんのブログで朝顔の芽生えの頃でしたか、孫の沙帆に朝顔を育てさせようと種を撒きました。

 

保育園から帰って根気よく水やりしてたので、こんなに育ってきました。

双子の弟も水やりやっているのですが、やり方ががんこなので苗をほじくってしまいそうで心配です。

「右側が沙帆ちゃんの」と言って自分の家の玄関に持って行ってしまいました。


閲覧数1412 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2020/05/31 18:03
公開範囲外部公開
2020年05月31日(日) 

昨年秋に植えた栗(森早生)の苗木が全く若葉が出なかったので、一旦入院して鉢植えで面倒を見ていました。

それがこんなに元気になりました。

もう1本はダメかと思ったですが、最近になって接ぎ木の台木の上にやっと若葉が出てきました。

 

そこで梅雨入り間近と言うことで山に戻すことにしました。

閲覧数1441 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2020/05/31 14:40
公開範囲外部公開
2020年05月31日(日) 

今年もミッキーマウスツリーの実が生りました。

おそらくミッキーマウスの容姿に似ているからでしょうね?

 

この木は浜北緑化木センターで見つけた(勧められた)もので、その年は庭に植えました。

ところが寒さに弱くて葉っぱがすべて落ちてしまっ


閲覧数1013 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2020/05/31 06:46
公開範囲外部公開
2020年05月30日(土) 

支柱用の部品が足りなくて昼前にナフコへ買いに行きました。

昼前だったので買ったら急いで帰るつもりでしたが、庭木コーナーを横切った所で足を止めてしまいました。

ズボンの裾を引っ張られた感じで足下を見ると売れ残りで最後の1本、なんと白い「百日紅」です。

 

それも「値下げしました。300円」の表示がついていました。

「最後の1本かぁ、何かの縁だな」と思って買ってしまいました。


閲覧数953 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2020/05/30 20:51
公開範囲外部公開
2020年05月30日(土) 

待望の日本みつばちの蜂蜜が掛川でゲット出来ました。

ネットで調べればあちこちあると思うのですが、真偽の程が計り知れないので躊躇していたところでした。

 

ここから左に入ると

こんな看板があります。

 

とある会社の事務所のようでし


閲覧数1397 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2020/05/30 08:28
公開範囲外部公開
2020年05月29日(金) 

長いことずっと雨降っていません。

畑の野菜には毎日水を運んでいます。

 

今日も水を掛けようとして近所の人に「雲行き怪しいでふるかねぇ?」と言ったら、「降らんよ!」と言われたので掛けて帰りました。

北の空はこんな雲でしたが、結局は家に帰っても降りませんでした。

「やっぱりな!」とため息ついてたらすごい雨音です。

 


閲覧数1757 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2020/05/29 18:05
公開範囲外部公開
2020年05月29日(金) 

地区のはるみ会で柑橘類の病害虫駆除の薬剤配布がありました。

今日はこの季節2回目のかいよう病の薬剤でした。

それぞれの会員が噴霧器を持って必要なだけもらっていきます。

 

私の場合は若木にはそれほど多くは必要ないですが、自宅の庭のグレープフルーツもどきがばかでかいのでタンクを2つ持っていきました。

閲覧数1032 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2020/05/29 14:05
公開範囲外部公開
2020年05月29日(金) 

昨年秋にAmazonで購入したジャカランダです。

冬の間はミニビニールハウスで過ごしましたが、葉が殆ど散ってしまいました。

もしかしてダメかな?と思っていたところ立派な葉が出てきました。

 

紫色のあの花を期待しているのですが、もう少し樹高が伸びないとダメみたいですね!

ジャカランダは今頃の季節になるとスペインの公園ではあちらこちらで咲いています。

咲いていた木の高さは椰子の木


閲覧数740 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2020/05/29 07:34
公開範囲外部公開
2020年05月28日(木) 

今年も恒例のサラリーマン川柳コンクールがありました。

ベストテンの中で私が一番に受けたのがこちらです。

 

「たばこ辞め それでも妻に 煙たがれ」

 

他にも良い句はありましたが、個人的にはこれが一番“せつなさ”が感じられました。

このようなコンクールが続けられるのは平和な証拠です。

たいへんな時でも息抜きは必要ですね!


閲覧数1057 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2020/05/28 21:05
公開範囲外部公開
[ 1 2 3 4 5 6 7 8 ]
■プロフィール
shinobiさん
[一言]
Encantado=nice to meet you
■この日はどんな日
ほかの[ 06月07日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み