書き込み数は64件です。 | [ 1 2 3 4 5 6 7 ] | ◀▶ |
ブルーベリーや柑橘類の周囲に雑草除けで「もみがら」を置くことにしました。 そのモミガラは富部のJAライスセンターで無料でいくらでも頂けます。 いろいろな人が入れ替わり立ち替わりでトラックに積んでいきます。
昨日はお茶農家の若い夫婦でしたが、今朝はランニングシャツに日焼けした太い腕、サングラスのオッサンが2トントラックに積み込んでいました。 「怖そうなのでこの人が帰るまで静 … [続きを読む] |
同じ地域に住む同窓生の女性の通夜がありました。 コロナ禍なので来てくれる人は少ないだろうと思っていましたが、大勢の人がお別れに来てくれました。
突然死と聞いていたので死因を訪ねたところ「糖尿病」だそうです。 「糖尿病の合併症ですか?」と改めて聞いたところ「死因は糖尿病だそうです」と言う答えでした。 亡くなる前までは元気だったそうなので、私も他人事とは思えなくなりました。
お別れの後、同級生が集まって近況を報告し合う場になりました。 最初の話題は「糖尿病」でした。 そのあと糖尿病、高血圧、高 … [続きを読む] |
相変わらずじっとしていれないshinobiの一日でした。 いまこの時点で「きょう何やったか」と思い出せないのが今の私です。
午後からは何とか覚えています。 ゴーヤ、ピーマン、オクラなど夏野菜がたくさん採れて困っているので、職場の同僚のところに持って行きました。 ちょうどご主人が釣りから帰ってきて「ちょうどいいところに来てくれた」と言うことで太刀魚とイサキを頂いて帰りました。 太刀魚の刺身がいいな、と思いましたが私がさばくと骨の方に肉が残る方が多くなります。 そこで思いついたのが「魚処すい」です。
出 … [続きを読む] |
今回はカミキリムシの幼虫の話です。
下草刈りをしていた時、ポロタンの樹の10ヶ所ほど木くずが落ちているのを見つけました。 どう言う訳かたくさんある樹のうちの1本に集中していました。
昨日仕入れた新兵器をさっそく使って見ました。 ノズルは10cmくらいあって、ノズルの先端は3方向に噴射口が開いています。 この長さだと完璧に下手人に届きます。
他の細い枝が6ヶ所 … [続きを読む] |
実は火曜日の夕方、草刈りが終わってトラックに乗った直後です。 左目に漫画の悪魔のような物が動いていたんです。
片目で運転して自宅に着いたらすぐ目薬をさしました。 でも直りません。 暗くなったら左右に稲妻みたいな光が走ります。 「明日すぐ掛り付けの眼科に行こう」(眼科も掛り付けがあるのが高齢者)と思って寝ました。 ところがT眼科は水曜日は定休日でした。
そこで今朝一番に診てもらったという訳です。 結果は「硝子体剥離」という診断でした。 これは歳をとるとよくあることだそうです。 はっきり … [続きを読む] |
[ 1 2 3 4 5 6 7 ] | ◀▶ |