■バックナンバー
■RSSフィード
RSS 1.0 RSS 2.0 Atom 1.0
■このブログのURL
https://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/index.php?cid=1&key=44377&ps=194
■日記の書き込み
書き込み数は2,243件です。 [ 1 ... 190 191 192 193 194 195 196 197 198 ... 225 ]
2013年10月03日(木) 
伊勢神宮と八咫鏡
伊勢神宮は全国の神社を包括する神社本庁の本宗で、正式名称を単に「神宮」とし、三重県伊勢市と周辺にある125の社の総称。中心となるのが、皇室の祖神とされる天照大神を祭る皇大神宮(内宮)と衣食住の神である豊受大神を祭る豊受大神宮(外宮)。両宮とも同じ大きさの敷地が東西に並び、遷宮のたびにどちらかに新たな社殿が建てられ、古い方は解体される。八咫鏡は天照大神のご神体で、国中をくまなく照らすとされ、八坂瓊勾玉(やさかにのまがたま)、草薙剣(くさなぎのつるぎ)とともに三種の神器と呼ばれる。複製したものが皇居にもあるという。古代

閲覧数1441 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/10/03 13:12
公開範囲外部公開
2013年10月02日(水) 
伊勢の遷宮 人と自然つなぐ「再生」 
2013/10/1 紙面から
 いよいよ神さまのお引っ越しである。伊勢神宮の二十年に一度の「式年遷宮」。自然とともに再生を繰り返す文化に、若い心が引き寄せられやすい時代状況なのだろうか、参拝する若者が増えた。
 「お伊勢さん」の式年遷宮は、ほぼ二十年ごとに営まれ、千三百年余の歴史がある。
 その遷宮の祭事で、もっとも重要な儀式、ご神体が新しい社殿へうつられる「遷御の儀」が、内宮(ないくう)で二日、外宮(げくう)で五日、静まり返る闇の中で営まれる。
 一口に遷宮と言っても三十近い主要行事を重ね、八年かけてやっと

閲覧数1124 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/10/02 22:42
公開範囲外部公開
2013年10月02日(水) 

8/30頃の出穂で9/10頃が穂揃いでした。9/16の台風18号で少しよろけましたがだんだん起きてきました。その後は水をやるだけで良くも見ませんでしたが知らないうちに頭を下げています10日頃には片付けようと思います。
早生品種なら今頃ヒコバエが出ていることでしょう。
(右側の方が水の蒸散量が今でも5割ほど多いです。収量や品質の比較は出来ませんが凄いことだと思っています)

閲覧数872 カテゴリ日記 コメント7 投稿日時2013/10/02 11:40
公開範囲外部公開
2013年10月01日(火) 
10月1日です、起きてカーテンを開けると曇りです。
茶畑で東の空を見ても日の出の方向も分からないくらいでしたが何処か紅くならないかと見ていました、先月は西の空が赤かったのを思い出し振り返って見てもぜんぜんでした。
写真は日の出時刻頃の東の空  少し様子を見ていたら6時には霧雨が…。家に戻ると雨粒が大きくなってきました。 濡れなくて良かったです。

先日発表された12~2月の予報は寒い冬のようですね気象庁の発表です外れはないでしょう雪国でもあまりの大雪は嫌です、さぁ今年もあと90日です。
暦によると9月1日より日の出は23分遅く日の入りは43分

閲覧数642 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2013/10/01 09:24
公開範囲外部公開
2013年09月29日(日) 
きのう、親切な人に誘われて、とある講演会に連れて行って貰いました。
最後に先生が朗読した文と同じような文をネットで見つけました。難聴で所どころ聞こえた話ですが内容は似ていると思いました。

「人って当たり前のことに幸せを感じる力が鈍感だ。

何の病気もしない人なら健康であることの幸せは感じない。
五体満足なら五体満足であることの幸せは感じない。

仕事があれば、仕事があることの幸せは感じない。
平和であれば、平和であることのありがたみを感じない・・・。

当たり前のことが当たり前のようにできてしまうと、
当たり前のことを特別なありがたみのある

閲覧数1079 カテゴリ日記 コメント8 投稿日時2013/09/29 13:32
公開範囲外部公開
2013年09月23日(月) 
秋になると目の前にぷらーん、とぶら下がるミノムシに、はっとさせられることがあります。じっと見ていると気配を感じるのか、すすす、と糸をたぐって上がったり、下がったり。
葉くずを組み合わせ、器用にも袋状に整えられた巣を見ていると、一枚一枚はがしてみたい誘惑にかられます。でも、小さな命が苦心して作ったものを壊すような無粋はするまい、と我慢我慢。
彼らはガの幼虫なのですが、あのガの姿になるのはオスだけなのだとか。メスはみのをまとったら、オスを引き寄せる匂いを出しながら、ひたすら待ち、運良く交尾をしたらその中で卵を産んで一生を終えるそうで

閲覧数1503 カテゴリ日記 コメント11 投稿日時2013/09/23 20:24
公開範囲外部公開
2013年09月20日(金) 
暑さ寒さも彼岸まで、きょうも日中日向は暑かったが彼岸の入りです。
我が家に自生しているヒガンバナ今年も忘れず花茎を伸ばしてきています、各地から花の便りが届いていますがヒガンバナは全国一斉にお彼岸に咲く賢いなあーと思います。
夏の間は地表には葉も出していないのにお彼岸が近づくと顔(花茎)を出す。今年のように猛暑で今日もまだ暑いのにちゃ~んと分かって蕾を膨らませている。
スゴイな尊敬しちゃいます。

閲覧数1460 カテゴリ日記 コメント10 投稿日時2013/09/20 16:00
公開範囲外部公開
2013年09月17日(火) 
『クロマグロ この味わいを伝えたい』2013年9月17日
 私たちはマグロもウナギも大好きなのに、彼らを食べ尽くそうとしていることに気づかない。彼らの悲鳴が聞こえていない。このままでは、次世代に魚食文化を残せない。あのおいしさを伝えたい。
 「中西部太平洋まぐろ類委員会」(WCPFC)が、クロマグロの未成魚の保護に本腰を入れて乗り出した。
 WCPFCは、日本近海を含む海域の資源管理に取り組む国際機関である。
 今月初め、福岡市で開かれた小委員会で、三歳以下の未成魚の来年の漁獲量を、二〇〇二年から〇四年の平均より、15%以上減らすことで大筋合

閲覧数1031 カテゴリ日記 コメント4 投稿日時2013/09/17 11:50
公開範囲外部公開
2013年09月16日(月) 
おいしそうな
いただきます。

閲覧数1118 カテゴリ日記 コメント6 投稿日時2013/09/16 17:19
公開範囲外部公開
2013年09月16日(月) 
『男子バレー黄金期と低迷期』【雪辱 やるなら一番に】
 東京が2020年五輪の開催を射止めた8日は、バレーボール男子日本代表にとって屈辱の日だった。
 愛知県小牧市で開かれた世界選手権アジア最終予選で韓国に敗れ、1960年(昭和35)の初参加以来、14回続けた選手権出場を逃した。
 「ふがいない。俺が出てたらなあ」。同県稲沢市に本拠地を置くVリーグ、豊田合成トレフェルサの選手、古賀太一郎さん(23)は寮のテレビの前でもどかしさを押し殺した。日本代表候補の一人だが、小牧の試合には招集されなかった。
 身長170㌢はチーム一低いが、度胸と負けん気

閲覧数1862 カテゴリ日記 コメント2 投稿日時2013/09/16 12:36
公開範囲外部公開
[ 1 ... 190 191 192 193 194 195 196 197 198 ... 225 ]
■プロフィール
まーちゃさん
[一言]
■この日はどんな日
ほかの[ 09月20日 ]のブログは、
■最近のファイル
■最近のコメント
■最近の書き込み